2021-01-01から1年間の記事一覧

読書_理系的アタマの使い方_鎌田浩毅

鎌田先生の実践的アウトプット術 ハイライト ・理系的アタマの使い方とは、ひと言でいうと「アウトプット優先主義」である。 ・アウトプット優先主義の科学者は、じつは実験する前にあらかじめ論文を書いてしまう。 知的生産と知的消費を分けることが大事 知…

映画_シン・エヴァンゲリオン

ああ、エヴァ終わったんだな…終わらせたんだな… (ネタバレちょっとあり) エヴァにはそれほどのめり込んでいなかったが、テレビシリーズからリアルタイムで体験してきた世代、見るしかないっしょ…とのテンションで拝見。 碇親子の歪な物語とチルドレン達の…

読書_1万人の脳を見て分かった!「成功脳」と「ざんねん脳」_加藤俊徳

成功した著者のざんねんな著書 ・他の自己啓発本とさほど内容が変わらない ・根拠が著書の経験話が多く、脳科学からのアプローチがあまりない ・もっと科学的な根拠を示して欲しかった ・著者の文章が私には合わなかった ハイライト ・著者の子供の脳画像を…

読書_時間と空間を操る「量子力学的」習慣術_村松大輔

・とてもとても素敵な内容が書いてある本 ・小難しい所は分からないまま読んだが、30分程度で読了 ・どんな物質も極限まで細部をみたら素粒子でできてる →我々も素粒子からできている →気持ちや思いも素粒子に影響を与える →その素粒子の影響が積みかさな…

読書_雑誌プレジデント2021.4.30

・市川海老蔵 ・自分自身をピュアな状態にしておけば勝手に情報が入ってくる ・多くの人が「型」を学んで満足し、本質をつかめない ・教科書の奥には本質があるけど、教科書=本質ではない ・型の奥にある本質を学べなければ、型は型でしかない ・「わかって…

読書_極アプトプット 樺沢紫苑

読んでよかった一言 ・アウトプットというのは、「自己表現」につながりますから、基本的には楽しいこい行為 なのです。 所感 ・本の帯に「極(エッセンシャル)アプトプット」のエッセンシャルがある? ・帯から… ・もともと人は誰でも「コミュニケーション…

読書_アップデートしつづける勉強法で東大へいけ!

読んでよかった一言 ・新しい時代に備えるために まず言葉の使い方をかえる 「今後…二度と『頑張る』とは言わない」 「全力」「がむしゃら」「必死」これらの言葉も今後使わない ・見せかけだけのやる気なんていらないぞ! ・もはや受験勉強は「気合と根性」…

読書_脳内整理ですべてうまくいく! 菅原洋平

・Kindleにて読了 ・アマゾンでの評価をみて購入 ・内容 ・脳が効率よく働く為にすべき事は省エネ(本書のテーマ) ・脳の容量を増やす最も簡単な方法は睡眠 ・脳はその行為を丁寧に行うと、その行為によって得られた豊かな感覚をもとに 成長する。そして更…

読書_マンガで身につく自分コントロール

・「大人になってこまらない マンガで身につくシリーズ」の1冊 ・大人になっても自己管理が出来ず困っているので読んでみた ・菅原洋平監修ということでAmazonにて購入 ・為になったこと ・先ずは自分を知ること(自分の考えを詳細に書き出してみる) ・自…

動画_TVタックル

・TVタックル 2021年3月21日放送を見た ・緊急事態宣言解除がテーマ ・各国のコロナ対応の紹介 ・世界では「非常事態宣言」 日本では「緊急事態宣言」と使い分けている ・世界はコロナを戦争と見ている一方、日本では戦争対応していない差 ・昼カラについて…

読書_『フォン・ノイマンの哲学』高橋昌一郎

予想 ・タイトルから ・ノイマンの哲学について書かれた本 ・新書だし、哲学的な内用よりはノイマンの人生について書かれた本ではないか ・副題「人間のフリをした悪魔」 ・「悪魔」は極悪人として使っているのではなく超人類的頭脳を表しているか ・帯に「…

動画_「ハンターの日常」

・YOUTUBEの「ハンターの日常」(以下「日常」)チャンネルを見た ・なぜ見たのか ・自家用車の購入契約をしたので車関連の動画を見ていた中の一つだったから ・登場人物「アンデル」という人物に興味があったから ・今まで見ていたのは「ハンターチャンネル…

読書_『推し、燃ゆ』宇佐美りん

・読みやすかったが、芥川賞作品だなと思ったのはテーマがよく分からなかったから ・描写や言葉の使い回しが面白かった ・上手く感想を言えない自分が嫌になった ・アマゾンレビューにとても参考になる内容があった ・その人みたいに読み込めるようになりた…

読書_『日本唯一の速読芸人ルサンチマン浅川が書いた!誰でも速読ができるようになる本』ルサンチマン浅川

・自分も速読法に嵌まっていた時期があったのでスラスラ読めた ・今思えは自分は「速読」でなく「速読法」に嵌まっていたので、速読はできない ・著者の動画を見たが面白かった ・わかるわかると共感が多かった ・速読の歴史も分かりやすくまとめられていた …

読書_『ゆるくても続く 知の整理術』Pha

・帯「楽しんで学べるやつが最強だ」に惹かれて読書 ・自己啓発本は色々読んできたが、この本は読みやすかった ・いい感じに肩肘を張っていない脱力感?が感じられて読みやすかった 内容 ・知識は人生を変える ・勉強への抵抗のなさで人生は結構変わる ・人…

疑問_SIM?

SIM? ・スマホに装着されているICカード ・SIMカード ・中に契約者の識別番号、電話番号、メールアドレスなどの情報が記載されている SIMロック? ・大手携帯電話会社のスマホにある、他社のSIMカードを使えなくする仕組み eSIM? ・Embedded SIM(組み込み…